この度、福祉用具貸与事業所はぁとる内で電動カートの研修を行いました。
なぜ電動カートなのか
それは、今後はぁとるでは電動カートのモニタリングの頻度を月一で行うようになるからです。
ケアマネージャーさんや包括支援センターさんからしたら電動カートの導入は操作など安全面が心配だと思います。
ただ、電動カートを導入することで、利用者さんが外出頻度があがり地域内でのコミュニケーション機会が増えたり外出先で運動の機会も増えたり、日常生活(通院や買い物など)をご自身で継続できたり、、、
要するに電動カートを使うことで健康的で充実した生活を送ってもらいたいのです。
そこで月一でモニタリングを行い、安全面でのサポートやケアプランの達成状況についてもケアマネージャーさんや包括支援センターさんへ細かくフィードバックしていきたいと思っております。
近年、介護保険で電動カートレンタルできるという情報は広まってきております。
「保険はレンタル代に込みこみ、月々2000円程度で借りれて、修理も無料でラッキー」ではなく、介護保険の目的にあったレンタルサービスを提供していきたいと思っております。
より一層ご利用者様に安全に快適にご使用いただけるよう、これからもサポートしてまいります。
今回は当社が電動カートの提供を受けている「シンエンス」さんに事前に教えていただいたり、勉強会用の商品を提供いただきました。ありがとうございました。
シンエンスさんのホームページ→電動車いす・電動カートのレンタル・販売・買取 | 株式会社シンエンス (sinenth.co.jp)
商品に関するお問い合わせは
TEL:0565-63-5612
平日 9:00~18:00(土・日・祝休)