オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

オススメ商品ご紹介 移乗シート ~移座えもんシート~

移乗シートのご紹介です。

品質、素材にこだわったスライディングシートの最高峰!!!

移座えもんシートBLACK

●筒状に縫製されており、キャタピラーのようにローリングしながら、わずかな力で体位変換や位置移動、移乗が楽にできる為、介護する方もされる方も負担が軽減されます。

●材質はナイロンで汚れも取りやすい◎

●コンパクトに折りたためばポケットやハンドバックに入りますので持ち運びも楽にできます。

ベッド上での移乗介護にとても便利な商品です。

 

こちらでもお取り扱いあります!

 

        こちらの商品に関してのお問い合わせは

 

 

電動カートに試乗!YouTube動画を作りました~

電動カートのYouTube動画を作りました!

 

SUZUKI(スズキ)セニアカー↓↓↓↓↓

 

WHILL↓↓↓↓↓

沢山の方に観ていただけたらと思います。

是非、ご覧ください!!

 

         こちらの内容に関するお問い合わせは

オススメ!!介護補助手袋 ハーティーグローブ

介護補助手袋 ハーティーグローブ

体位変換をスムーズに行う事ができる、とっても便利なグローブです。

体位変換の役割について

●快適な姿勢を作る
●関節拘縮を緩和する
●床ずれを防止する
●食事や呼吸をしやすくする
●リラックスする
●しっかり排泄する
などがあります。

ハーティーグローブを使用する事で

介助者の労力軽減のために
体位変換やマットレス上での移動が楽に行えます。

床ずれ防止に効果的
圧抜き(ずれ力軽減)や、引きずらない介助が楽にできます。

感染症対策に有効◎
安心の使い捨てタイプ。焼却しても有害なガスは発生しません。

 

◆使用例

ポジショニングの原則は、圧の分散・リラックス・筋緊張抑制などの目的に合わせることであり、体位を変えればよいということではありません。ポジショニングの目的に合わせた体位が取れているかどうかの観察と判断が重要です。

実際の写真がこちら

 

使い捨てタイプなので感染症対策としても◎

こちらでもお取り扱いあります!!

 

こちらの内容に関してのお問い合わせは

 

 

『はぁとる』という名前の由来~

「はぁとる」という名前の意味をよく聞かれますので、意味を説明したいと思います。

 

「はぁと」と「る」を合体させた造語になります。

「はぁと」はheartのことで、「やさしい心」といった意味です。

「る」は~するといった動詞の意味があり、

優しい心をもち、人によりそったサービスを提供する、という意味ではぁとるという名前にしました。

 

    こちらの内容に関してのお問い合わせは

 

 

豊田市のハートページに掲載しました~

豊田市のハートページに掲載しました!!

ハートページは介護保険総合案内・介護サービス事業所リストとして無料で配布されている冊子です。

市役所の介護保険相談窓口等で配布されています。

 

たくさんの方に見ていただければと思います。

住宅改修や福祉用具のご相談などお気軽にご相談ください!

 

    こちらの内容に関してのお問い合わせは

 

 

 

新商品 パラマウントベッドの『クオラone』

パラマウントベッドの『クオラone』

 

今回の新商品のベッドは呼び出しボタン付きでスマホに通知されます。

もともとベッドを借りられているかたは呼び出しチャイムを後で購入されたりしますが、これからベッド借りる方はこのパラマウントベッドのアプリ対応のベッドを導入してもいいと思います。

ベッド一台で呼び出し機能付き、またベッドの価格も低価格でご提供できるので単位数を押させていきたい方はどうでしょうか?

単位数2モーター 600
3モーター 800  現時点での予定です。

 

商品に関するお問い合わせは

 

 

 

アメブロでも発信しています!!

会社のブログだけではなく、社長・営業スタッフも個人ブログを発信しています!

福祉用具や新商品のご案内、日々の活動ブログ

是非 こちらもご覧ください!!!

 

✹ 社長のブログ ✹
●三河で福祉用具をお届けしている加藤直輝のブログです

✧ 営業 加藤さんのブログ ✧
●はぁとる岡崎・加藤のブログのある生活

⍣ 営業 高須さんのブログ ⍣
●はぁとる岡崎の高須の日常

 

こちらの内容に関するお問い合わせは

福祉用具貸与事業所になりすまして行われる詐欺が多発しています!

福祉用具貸与事業所になりすまして行われる詐欺が多発しています!!

 

レンタル事業者になりすまし『レンタルより購入された方がお得です』という切り口でレンタル中の商品を購入に切り替える事を促し、その場で代金をもらっていってしまいます。このような相談がありましたら、お気をつけください!!!

 

こちらの内容に関するお問い合わせは

電動カート レンタル?購入?どちらがいい??

免許返納した方や歩きの移動が辛いなど交通手段でお困りの方にオススメの電動カートですが

レンタル?購入?どちらがいい?

費用の違いなどをまとめてみました!!!

 

 

●電動カートを利用する際のメリット・デメリット

 

レンタルを検討されている方は、まず介護保険制度を適用できるかどうか相談されるといいかと思います。負担額が1割~3割程度となり、月額が安くなるため可能な限り活用したい制度です。

購入を検討している方であれば、レンタルを試してから判断するのも1つの方法となります。

 

こちらの内容に関するお問い合わせは

はぁとる 電動カート毎月1回モニタリング!

はぁとるの電動カート毎月1回モニタリング!

~導入の経緯~

ケアマネージャー様より、電動カートは特に月に一回のモニタリングが好ましいという意見を一定数いただいました。
電動カートは通院のタクシー代を浮かせるためだけではない。
電動カートを活用し活動範囲が広がることで、今まで閉じこもりがちであった方が社会とつながりコミュニケーションの期間が増える。結果、介護保険で電動カートの導入がとても元気で活動的な生活を送るための手助けになる。
その社会参加の状況等を月一の頻度で確認できれば今後も支援にも役立つ。
もちろん安全運転のためのモニタリングも必要。

車いすを検討されている方はご相談ください。

電動カート自費レンタルもお取り扱いあります!

商品に関するお問い合わせは
TEL:0565-63-5612
平日 9:00~18:00(土・日・祝休)